top of page

舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)

R6年度 公演プログラム▶︎
時系列に沿って体験内容を紹介します。
ワークショップ.jpg

ペットボトル ダンス ワークショップ

全校児童・生徒対象です。ダンスの経験不問、みんなで楽しく踊れるペットボトルを使ったユニークなダンス・ワークショップです。全身を使ってダンスの成功体験を獲得してもらいます!
ペットボトルダンス.jpg

児童・生徒の出演形態

​公演当日に各出演形態の舞台リハーサルを行います。
​出演形態(1)ワークショップで覚えたダンスをメインプログラムで披露してもらいます。舞台設営、照明、音響、本物の舞台でパフォーマンス力アップ!
参加形態.jpg
​出演形態(2)主役(オーロラ姫)の幼少期(小学生)、青年期(中学生)先生にも王様役、お妃役で出演してもらいます。
​出演形態(3)ラストシーンに出演してもらいます。
表現指導.jpg
​舞台リハーサルの最後に、演出家による表現指導、アドバイスがあります。本番に向けて心の準備を整え、みんなで協力して舞台を成功させる意気込みを持って、学校全体が興奮に包まれるダンスパフォーマンスを実現します!
 
メインP1.jpg

メインプログラム

ナチュラルダンステアトル
SDGs公演プロジェクト

​ねむり姫〜ミライの地球〜

メインP2.jpg

『ねむり姫』は、舞台セット、動く装置、インスタレーションとダンスがマッチした新しい舞台芸術作品です。

​FANTASY

メインP3.jpg

​アートでSDGs

舞台『ねむり姫』は、SDGs目標No.15「陸の豊かさも守ろう」をテーマに作られた作品です。

 ▼実施校の声(文化庁フィードバックシートより)
 
 
  舞台芸術と表現のすばらしさに触れることができ、関心を高めることができました。
また、子どもたちの個性や能力を発見したり,理解したりする貴重な機会となりました。
子どもたちが、どんどんダンスにのめり込んでいく様子が手に取るようにわかりました。
一つのことにみんなで楽しんで取り組めたことで満足感と達成感が得られたようでした。
スタッフ並びにダンサーのみなさんの「最高の舞台をつくるんだ」「最高のパフォーマンスを見せるんだ」という心意気と、子どもに笑顔と感動を与えたいという愛情をひしひしと感じました。

 

  校内予算や児童等からの集金では実現できない規模やレベルの文化芸術公演を間近で鑑賞することができたことは、児童にとって豊かな心を育む貴重な機会であった。また、間近であるが故に、児童が、仕込みやバラしの様子や、照明・音響・舞台監督等の動きも見ることができ、それぞれが自分の役割をもち、たくさんの人の協働によって一流の文化芸術が成されていることを体感できたことは、キャリア教育にもつながると考える。今後も可能な限り申込をし、児童に学校でしかできない文化芸術体験をさせたいと考える。

  

  子ども達が主役の構成になっていたので、生き生きと活動する姿が見られた。

ワークショップでは、自分たちが考えた振りが認められてどの学年も大喜びでした。

本番当日は、大がかりな舞台装置や、華麗に踊るプロのダンサーの姿に子ども達は圧倒されていたが、だんだんと舞台に引き寄せられ、全校児童が一体になって楽しめる舞台であった。

きめ細かい打ち合わせがあったおかげで学校担当者の負担も軽減できよかった。

​​

  迫力あるダンスがとても素晴らしかった。セリフはなくても出演者の動きや表情で話の内容が伝わった。子どもたちに明日に生きる勇気を与えてくれた。エンディングでは、教員の子どもの頃の夢や学校の歴史を動画や写真で上映してくださった。ありがとうございます。

​​

   過去コロナ禍で、学校での演劇鑑賞会を企画することが難しかったが、今年度も開催することができたことがよかった。また、劇団の方が柔軟に対応していただき、2回公演をしていただいたことに感謝いたします。子どもたちが生の演劇に触れることができたことは貴重な体験であった。

​​

  

  観劇や音楽鑑賞はよく実施しているが、現代舞踊はほとんど経験がなく、児童にとっても新鮮であった。想像した以上に楽しく踊る姿や普段とは違った表情を見せることが多数あり、よい経験になった。

​​

  

  舞台美術(テント)や客席などの劇場空間のセッティング、さらに本格的なミュージカル上演に生徒だけでなく、職員も感嘆しました。本物を見ることができたのは、生徒にとって良い機会となりました。公演が実施でき、本当に良かったです。ありがとうございました。

  

  特別支援学級の児童が、本公演の鑑賞に没入したり、進んで本公演のダンスに参加したりするなどのよい変化が見られ、特別支援教育の観点からも効果があった。

​お問合せ
​年間を通じてお問合せをお受けしています。
​お気軽にご相談ください。

Natural Dance Theater

​ナチュラルダンステアトル

  • Grey Twitter Icon

〒167-0051 東京都杉並区荻窪1−11−12

東中野スタジオ 東京都中野区上高田1-9-12 オリエントハイツ地下1階

TEL:03-3391-2353
携帯:090-8500-0900
MAIL: naturalmako60@gmail.com

 

© 2023 by On The Stage. Proudly powered by Wix.com

bottom of page